TEACHER

プロ講師紹介

秋山塾 新宿校 教室長
増田 雄司
PROFILE
自己紹介
初めまして。秋山塾新宿校の教室長、増田雄司と申します。塾の先生というと、もともと勉強が得意で、指導は厳しくて…というイメージをお持ちの方が多いと思います。申し訳ありません、恥ずかしながら私は勉強が得意な方ではありませんでした。

スポーツに夢中で、いつも勉強する時間が苦痛でした。テストで何度も40点以下の点数を取りました。

しかし、私は素晴らしい先生と出会えたことで、勉強をする「楽しさ」を知りました。そこから勉強を頑張るようになり、成績がグンと上がり、人生が変わりました。
私はこのような経験から、勉強に苦手意識を持つお子様に共感できます。

そして、どのように向き合うことで勉強に前向きになれるかがわかります。

これから新宿校で出会う子たちに、勉強の「楽しさ」を伝え、私自身が塾生にとって良き先生であれるよう、一人一人の子に合わせた指導と丁寧なケアを行っていきたいと思います。
好きなこと
野球・読書(マンガ含む)・ゲーム
座右の銘
何事も楽しく、前向きに!
保護者様へ
新宿校は大手学習塾では成果が出にくい生徒を徹底指導する地域に根ざした教室です。
テスト前の課題や提出物を教室ですべて管理し、毎日の通塾から自宅での学習までをしっかり習慣化していただきます。
生徒へ一言
勉強が「わかる!」、「できる!」を通じて、
勉強が「楽しい!」を実現できるよう指導を行っています。
一緒に楽しく学んでいきましょう!
受験生の正月特訓スタート 1日10コマを4日間こなしてもらいます(・∀・)
2021.12.29
冬期講習始まりました! MerryXmas🎅
2021.12.25
日々の努力が模試の結果に出ている。今回の模試で点数が下がっている人は努力の方向性を間違えているか、そもそも努力が足りないか。下がった原因は自分で分かっているはず。改善していかないと厳しいかもね。
2021.12.23
今週はクリスマスプレゼント🎁配ってますよー🎅
2021.12.22
過去問の使い方のブログを書いたけど 2割の受験生しか見ていない…ショック
2021.12.18
BLOG
お役立ち情報
春休みは点数UPの大チャンス!
お役立ち情報
【中1,2】理科・社会の勉強はお早めに【都立入試】
塾の様子
【高校入試】中学3年生は全員合格【都立・私立】
塾の様子
【残り1週間】学年末テスト【やるべきことは?】
お役立ち情報
【必見】小学生の英語について【英語の学習は5年生から?】
塾の様子
【中学生】学年末テストまで残り2週間
塾の様子
学年テストは本気で
塾の様子
学習環境と集中力について
塾の様子
【学習習慣】中学1年生の学習について【もうすぐ2年生】
塾の様子
【新中学1年生】中学準備講座のご案内【最高のスタート】
塾の様子
当たり前と思ってはいけない
塾の様子
【合格は】私立単願推薦の生徒は要注意!【ゴールではない】
塾の様子
【定期テスト】西戸山中の1年生の英語について【難しい】
塾の様子
【新宿校】志望校合格プログラム【受験対策】
塾の様子
【中3生】夏休み後の模試について【受けたあとが需要】
塾の様子
【必見】夏休みの過ごし方【高1編】
塾の様子
【必見】夏休みの過ごし方【中3編】
塾の様子
【必見】夏休みの過ごし方【中1,2編】
塾の様子
【英語・数学】中1の学習状況【定期テスト前】
塾の様子
【中学1年生】今すぐに学習習慣を身につけて【定期テスト】
塾の様子
【中学1年生】テストに向けてやるべき3つのこと
塾の様子
【小中学生】基礎をおろそかにしていませんか?【学習習慣】
塾の様子
【国語】授業だけで満足してはいけない
塾の様子
【高1】GWが終わって…【中3】
お役立ち情報
【新高1】5月は最重要の定期テストあり【GWどう過ごす?】
お役立ち情報
【やることは】数学ができるようになるには?【シンプル】
お役立ち情報
【中学生へ】内申点の上げるための3つのポイント【受験で有利】
お役立ち情報
【新高1向け】春休みの学習について【大事な期間】
お役立ち情報
【新中3向け】春休みの勉強について
お役立ち情報
【7選】都立入試まで残りわずか!直前期の勉強法【後編】
お役立ち情報
【7選】都立入試まで残りわずか!直前期の勉強法【前編】
お役立ち情報
受験直前にしてはいけない5つのこと
塾の様子
都立入試まで残り20日
塾の様子
【小学生】冬期講習を振り返る【中学1,2年生】
お役立ち情報
【中学1年生】冬休みの勉強法【中学2年生】
お役立ち情報
【小学生】冬休みの勉強について【復習が大事】
お知らせ
【無料体験】冬期講習のお知らせ
塾の様子
志望校合格プログラム12・13回目
お役立ち情報
【高校受験】過去問を使う上で重要な7つのこと
塾の様子
【小学生】苦手が得意になった話【算数】
お役立ち情報
必見!効率の良い暗記術 5選 〜英単語・漢字編〜
塾の様子
志望校合格プログラム11回目
お役立ち情報
【英語編】小学6年生が家庭学習でやるべきこと②
塾の様子
今週の秋山塾【11/22〜11/28】
塾の様子
志望校合格プログラム10回目
お役立ち情報
【英語編】小学6年生が家庭学習でやるべきこと①
塾の様子
志望校合格プログラム9回目
塾の様子
今週の秋山塾【11/15〜11/21】
お役立ち情報
夜にちょこっとだけ確認しよう!
塾の様子
今週の秋山塾【11/8〜11/14】
塾の様子
志望校合格プログラム【8回目終了】
塾の様子
今週の秋山塾【11/1〜11/7】
お役立ち情報
英語は中学1年生のうちに…
塾の様子
志望校合格プログラム【7回目終了】
お知らせ
【勉強しか勝たん】各中学校の定期テストが近づいています!【2週間前】
塾の様子
今週の秋山塾【10/25〜10/31】
お役立ち情報
宿題は2回やってもいいの!?
お役立ち情報
【小学生】国語を毎日勉強してますか?
塾の様子
志望校合格プログラム【5・6回目終了】
お役立ち情報
算数や数学の途中式のお話
お知らせ
【各中学校】定期テスト【残り1ヶ月】
お知らせ
【新宿校教室長】増田物語”完”〜研修終了&新たなスタート〜
お知らせ
【新宿校教室長】増田物語③〜絶望そして希望〜
お知らせ
【新宿校教室長】増田物語②〜転機〜
塾の様子
志望校合格プログラム【4回目終了】
お知らせ
【新宿校教室長】増田物語①~前職の話~
塾の様子
志望校合格プログラム【3回目終了】
塾の様子
志望校合格プログラム【2回目終了】
MENU CLOSE