秋山塾の夏期講習2025/7/28~8/23 秋山塾の夏期講習2025/7/28~8/23
申し込み受付中!

秋山塾の授業を
はじめて受講される方

3月9日までのお申込みで夏期講習(受講料4回分)0円 夏期講習から入塾するとさらにお得 夏期講習から入塾するとさらにお得

まずはお気軽に
ご相談ください!

夏期講習のお問い合わせ、体験申し込みはLINEにて承っております。

QR

LINE ID:@436spqrk

教室の資料がPDFですぐ閲覧できる!
秋山塾で伸びた!生徒のこえ 秋山塾で伸びた!生徒のこえ

上越・糸魚川市No.1の教室数"" 上越・糸魚川市No.1の教室数""

地域密着・全校直営だからできる、受験やテスト対策のノウハウを共有。
きめ細かな学校別の対策が可能です。

  • 糸魚川 横町校

    糸魚川 横町校

    〒941-0067 糸魚川市横町5-12-1 秋山ビル

    アクセス方法
  • 糸魚川 押上校

    糸魚川 押上校

    ※個別指導教室として
    〒941-0052 糸魚川市南押上1丁目5−13

    アクセス方法
  • 上越 直江津校

    上越 直江津校

    〒942-0001 上越市中央1-12-36 2階

    アクセス方法
  • 上越 直江津東校

    上越 直江津東校

    〒942-0061 上越市春日新田1-22-39

    アクセス方法
  • 上越 春日山校

    上越 春日山校

    〒943-0802 上越市大豆1丁目12−56

    アクセス方法
  • 上越 高田校

    上越 高田校

    〒943-0832 上越市本町5丁目3−22

    アクセス方法

上越 新井校

上越 新井校 上越 新井校

〒944-0044 妙高市栄町3-1

アクセス方法

秋山塾は一人ひとりにピッタリ宣言! こんなお子様に「ピッタリ!」
秋山塾の特長

部活動や
習い事と
両立できます

お子様に合わせた時間割

  • 習い事を続けながら成績を上げたい
  • 部活動と勉強を両立させたい
  • 急な予定の変更にも対応させたい
スケジュール

私たちに
お任せください 直江津校
教室長:齊藤 一輝

担当講師制度

  • 質問しやすい先生に教わりたい
  • 面白く教えてくれる先生に教わりたい
  • 引っ張ってくれる先生にリードしてほしい

面談でお子様の性格や成績を聞く

最適の受講コース、先生を選択する

的確な指導とアドバイスで弱点の克服

目標や希望に
合わせて
ご提案いたします

専用カリキュラム

  • 苦手教科を克服したい
  • 志望校合格に向けて頑張りたい
  • 内申点を上げたい

理解のための科学的なテキスト

反復と応用で身につく予習と復習と確認

授業時間後のフォローアップ

ピッタリのプログラムと指導。だから、伸びる。

「成績の伸びる」個別指導

「成績の伸びる」個別指導

「わかった」「できた」の小さな成功体験が積み重なるから、やる気が続く。
秋山塾の個別指導が、前向きな学びのサイクルを生み出します。

「成績の伸びる」個別指導

変化を促すコーチング力、成績を伸ばす指導力

プロ講師が直接指導

プロ講師が直接指導

一人ひとりの状況に応じて、声かけ・進度・指導法を即判断できるのが秋山塾のプロ講師。夏の短期間でも「できた!」を積み上げて、勉強への自信と前向きさを引き出します。
この夏、勉強が「やらされる」から「やってみたい」へ変わります。

プロ講師が直接指導

夏休みの「勉強しない問題」は、場所と仕組みで解決!

毎日使える無料の自習室

  • 家ではついスマホやゲームを触ってしまい、勉強が続かない
  • 夏は誘惑が多く、生活リズムが崩れてだらけてしまう
  • 夏は静かな環境で勉強量をしっかり確保したい
毎日使える集中空間、無料・無制限⾃習室

勉強する環境が変われば、集中力も学習量も変わります。
秋山塾の自習室で、夏に本気モードの勉強時間をしっかり確保。

毎日使える集中空間、無料・無制限自習室

まずはお気軽に
ご相談ください!

夏期講習のお問い合わせ、体験申し込みはLINEにて承っております。

QR

LINE ID:@436spqrk

教室の資料がPDFですぐ閲覧できる!

秋山塾の夏期講習
おススメ受講例

  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生

小学生

  • 苦手克服・基礎固め
  • 先取り学習・応用力育成
  • 中学受験対策

4年生

  • 国語

    2

  • 算数

    2

“このままで大丈夫?”と感じたときが始めどき
できるがふえる!夏の基礎力アッププラン
1学期のつまずきや理解不足をこの夏で総点検。
「ちょっと苦手」が「本当に苦手」になる前に。
国語・算数の基本を確認し、2学期の自信につなげます。
  • 国語

    4

  • 数学

    4

「テストはできる。でも応用になると手が止まる。」を超えよう
あと1歩伸ばす!応用力育成プラン
基礎はできるからこそ、今こそ伸ばしたい応用力。
差がつくこの時期に、学びへの姿勢と自分で考える力をしっかり育てます。

5年生

  • 国語

    2

  • 算数

    2

“このままで大丈夫?”と感じたときが始めどき
できるがふえる!夏の基礎力アッププラン
1学期のつまずきや理解不足をこの夏で総点検。
「ちょっと苦手」が「本当に苦手」になる前に。
国語・算数の基本を確認し、2学期の自信につなげます。
  • 国語

    4

  • 算数

    4

  • 英語

    4

「テストはできる。でも応用になると手が止まる。」を超えよう
あと1歩伸ばす!応用力育成プラン
基礎はできるからこそ、今こそ伸ばしたい応用力。
差がつくこの時期に、学びへの姿勢と自分で考える力をしっかり育てます。

6年生

  • 国語

    4

  • 算数

    4

できてるつもり」を、この夏で見直そう
基礎ぬけチェック!弱点まるごと補強プラン
これまでの学習内容を単元ごとに確認し、理解の穴を総復習。
中学前に「わからない」をなくすことが、最強の準備になります。
  • 国語

    4

  • 算数

    4

今より、もう一歩。子どもの可能性はきっと広がる
ぐんと伸びる!応用力じっくり育成プラン
応用問題に取り組む経験は、中学・高校でも通じる思考力の礎に。
「できる子」が「伸びる子」になるための学びをこの夏に始めませんか?
  • 国語

    4

  • 算数

    4

  • 英語

    4

地元中学受験、ここからが勝負
直江津中等・附属中 合格対策プラン
夏の過ごし方で合否が決まる。過去問分析・傾向別演習・面接対策まで、直江津中等・附属中に特化した夏の集中講座。
実戦力+合格力を徹底的に鍛えます。

中学生

  • 苦手克服・基礎固め
  • 先取り学習・高得点
  • 高校受験対策

1年生

  • 英語

    3

  • 数学

    3

1学期の不安、夏でゼロに
苦手つぶし集中プラン
中1の1学期は数学の文字式・英語の動詞の区別など、超重要単元を習いました。ここでつまずくと、あと2年ずっと苦しくなります。
この夏で基礎から立て直そう。
  • 英語

    4

  • 数学

    4

授業で「もうわかってる」が、いちばんの自信
授業が“わかる”から始まる!先取りプラン
2学期からの方程式や英作文、つまずきが増える単元を夏で先取り。
学校の授業が復習になるから、理解度・余裕・定着がまるで違います。

2年生

  • 英語

    3

  • 数学

    3

目をそらしていた“苦手”に、向き合う夏
苦手リセット&基礎構築プラン
中2の夏は、受験で使う基礎をやり直せる“最後の分岐点”。
この夏で苦手を総点検し、成績が伸び悩む理由を明らかに。高校選びの幅は今決まります。
  • 英語

    4

  • 数学

    4

  • 理科

    4

得意を伸ばす!苦手をなくす!受験基礎力を養成!
中2アップグレードプラン
苦手単元をピンポイントで克服し、2学期の先取りで授業に余裕を。
応用・先取り・苦手解消を通じて、受験につながる基礎力と自信を育てます。

3年生

夏休み特訓プラン
本気になるなら、今しかない
受験の基礎固め!学力別・志望校別 夏休み特訓プラン
学力分析から志望校戦略まで、夏で一気に受験仕様へ。
「あなたに必要な学習」を、無駄なく的確に実行できる夏特訓です。
  • 英語

    4

  • 数学

    4

この夏、苦手をなくそう!
ピンポイント苦手克服プラン
数学の文章題、英語の長文、理科の計算…。避けてきた苦手を今こそ攻略。入試まであと半年、苦手を残さないための最終調整を夏で完了させよう。

高校生

  • 赤点回避・苦手克服
  • 内申点対策・大学受験準備
  • 大学受験対策

1年生

  • 英語

    3

  • 数学

    3

この夏で、赤点回避ラインを超える!
赤点対策・苦手克服プラン
夏休みは、ピンポイントで弱点だけを潰せる最大のチャンス。
基礎を徹底的に見直して、赤点ギリギリ回避ではなく安心の得点力へ。
  • 英語

    4

  • 数学

    4

評定も、受験も。1年生から差がつく
内申点対策・高得点プラン
学校成績は“推薦入試の通行証”
定期考査で高得点をとる力は、大学入試の基礎にも直結。
この夏、土台から学力を整えて内申点を安定してとれる高得点体質をつくります。

2年生

  • 英語

    3

  • 数学

    3

このままだと、選べる進路が減ってしまう
赤点回避・内申点対策プラン
定期考査の成績は、進路の選択肢へ。
赤点や評定低下は、想像以上に進学・就職に響きます。
今のうちに苦手を見直し、確実な点を取れる力を身につけよう。
  • 英語

    6

  • 数学

    6

ここで始める人と、あとで焦る人
大学受験準備スタートプラン
高2の夏をどう使うかで、1年後の受験の景色が大きく変わります。
苦手対策・先取り・基礎演習をこの夏から始めて、合格への確かな土台を築きましょう。

3年生

夏休み特訓プラン
覚悟のある受験生には、全力で応える
大学入試 学力別・志望校別 夏休み特訓プラン
志望校別・学力別に、徹底分析と最適化。秋山塾は“努力が結果になる”ように作られています。
志望校に本気で合格したい人だけ、この夏、受けに来てください。
  • 英語

    4

  • 数学

    4

勉強が好きじゃなくても、受かりたい気持ちは本物だ
専門・短大・推薦 筆記試験対策プラン
専門学校や短大、大学の推薦入試で避けられない筆記試験。
勉強が苦手でも「受かるために何をすべきか」に集中し、最短ルートで合格点を目指します。
合格したい、その気持ちの準備だけお願いします。

※高校3年生は7月中の問い合わせまでで募集停止となります

秋山塾は選べる時間・選べる教科 秋山塾は選べる時間・選べる教科

夏期講習 日時

2025年
7月28日(月)
~8月23日(土)

夏期講習時間

※実施日時については校舎により異なる場合があります。詳しくはお問い合わせください。

春の入塾キャンペーン 春の入塾キャンペーン

秋山塾の授業を
はじめて受講される方

3月9日までのお申込みで夏期講習(受講料4回分)0円 夏期講習から入塾するとさらにお得 夏期講習から入塾するとさらにお得

夏期講習の申込みはお早めに!

まずはお気軽に
ご相談ください!

夏期講習のお問い合わせ、体験申し込みはLINEにて承っております。

QR

LINE ID:@436spqrk

教室の資料がPDFですぐ閲覧できる!

生徒・保護者の声
VOICE

小学生の声

小学生の声

効率の良い勉強で、良い点数が取れました

伊藤 圭太 さん(小6)

僕は以前、計画を立てて勉強に取り組めませんでした。でも、「好きなことはこの時間までやる」などのメリハリをきちんとして、効率よく勉強したら、良い点数が取れました。今までで一番良い点数が取れて嬉しかったです。次のテストに向けて、もっと効率の良い方法を見つけ勉強に取り組んでいきたいです。

高田高校 普通科

中学生の声

中学生の声

部活との両立を全力でサポートしてくれました

中澤 晴斗 さん

秋山塾を選んだ理由は、学校帰りに寄れる利便性と、個々に合わせた指導を受けられること、自習室があることです。秋山塾の先生は、部活のバスケットボールとの両立を全力でサポートしてくれました。また、話しやすく質問しやすかったです。受験で大変だった時、塾で仲間と一緒に頑張れたこと、先生の励ましのおかげでモチベーションを保てました。

高校生の声

新潟大学 医学部医学科 合格

高校生の声

何度でも質問できること、疑問を直ぐに解決できたことが良かった

大久保 怜旺 さん

何度でも質問できることがとても助かりました。自分が直接教えていただいている先生以外でも、快く質問に答えて下さり、疑問をすぐに解決できたのはとても良かったです。また、自習スペースは他の塾と比べると圧倒的に大きいと思います。たくさんの資料を広げて勉強することもできるので積極的に使わせていただきました。ありがとうございました。

保護者の声

  • 田中
    中学2年生・男子/母

    Before:
    毎日「勉強しなさい」と言っても反抗されるばかり。家で全く勉強しない状態が続き、受験が不安でした。

    After:
    塾の先生が子どもとの距離を上手にとりながらやる気を引き出してくれて、家庭でも机に向かう時間が増えました。

  • 佐藤
    小学5年生・男子/母

    Before:
    家ではゲーム・YouTubeばかりで、机に向かうことがほぼゼロ。「あとでやる」と言い訳ばかりで、毎日の声かけにも疲れていました。

    After:
    塾に通ってから「今日、こんな問題できたよ」と自分から話すように。家でも自然に勉強する姿が見られるようになり、親子の関係も前向きになりました。

  • 高橋
    中学3年生・女子/母

    Before:
    受験生なのに、本人がどこか他人事。模試の結果も悪く、焦るばかりでした。

    After:
    塾で現状と目標のギャップを数字で見せてもらい、子どもがスイッチが入ったようです。親が言わずとも自主的に勉強するようになりました。


「うちの子でも、変われますか?」に
お応えします。

「やる気がない」「続かない」「うちの子に合うか不安」多くの保護者が、そう感じながら秋山塾の門を叩きます。
でも、正しい環境と関わり方があれば、子どもは自然に変わります。
この夏、「変われた実感」を手にする第一歩を、私たちが一緒に支えます。

秋山塾で成績がグンとUP! 秋山塾で成績がグンとUP!

よくある質問
Q&A

  • 夏期講習だけの受講は可能ですか?

    はい、可能です。秋山塾では、夏期講習のみの受講も受け付けております。

  • 申込方法を教えてください。

    公式LINEアカウントからのお申し込みをお願いしております。
    本ページのline登録ボタンまたはQRコードからご登録ください。

  • 申込締切はいつですか?

    夏期講習の申込締切は7/27(日)までとなっております。

  • 申込後のキャンセルや変更は可能ですか?

    所定の期限内であれば、講座の変更やキャンセルが可能です。
    詳細は秋山塾までお問い合わせください。

  • 授業の形式はどのようになっていますか?

    秋山塾では、個別指導形式で授業を行っております。

  • どのような講座がありますか?

    苦手克服、受験対策、学習習慣の定着など、目的に応じた多様な講座をご用意しております。

  • 授業時間やスケジュールはどうなっていますか?

    各講座のスケジュールは、各校舎により異なる場合がありますので、ご希望の校舎で夏期講習の日程等詳細のご案内をさせていただいております。

  • 受講料はいくらですか?

    受講料は校舎や講座内容、回数によって異なります。
    ご希望の校舎で夏期講習の日程等詳細のご案内をさせていただいております。

  • 支払い方法を教えてください。

    夏期講習の受講費用は、銀行振込となります。

  • 入塾金は必要ですか?

    キャンペーン期間内のお申込みの場合、入塾金は不要です。

  • 教材はどのようなものを使用しますか?

    生徒様の現状の学習状況や目標に合わせて、教材を選定しております。

  • 自習室は利用できますか?

    はい、塾の営業日は無料で無制限にご利用いただけます。

  • 体験授業はありますか?

    はい、夏期講習前はプレ入塾という形で、無料の体験授業をご用意しております。
    お気軽にお問い合わせください。

  • オンラインでの受講は可能ですか?

    現在は対面授業のみの実施となります。

変わりたいと思えた今が、チャンスです
MESSAGE

この夏の挑戦が、
未来を動かす

勉強のやり方がわからない。やる気が続かない。テストの点数が上がらない。
多くの生徒が、そんな“壁”を抱えて秋山塾に来ます。

でも、それを「どうにかしたい」と思った瞬間から、変化は始まっています。
私たちは、その変わりたい気持ちに全力で応えたいと思っています。

夏の1か月が、これまでの数年間を変えるきっかけになることだってあります。
この夏、変わるきっかけを秋山塾でつかんでください。

まずはお気軽に
ご相談ください!

夏期講習のお問い合わせ、体験申し込みはLINEにて承っております。

QR

LINE ID:@436spqrk

教室の資料がPDFですぐ閲覧できる!
教室見学・体験授業 お申し込み

入塾面談・体験授業のお申し込みは、LINE登録いただきご連絡ください。
その他全般的なお問い合わせは、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

LINE ID:@436spqrk
LINEからのお申し込み
その他のお問い合わせ
MENU CLOSE