こんにちは。
今回は志望校合格プログラム8回目終了の報告です。
今回は英語の勉強方法(後半)
今回は英語の勉強方法(後半)について。
普段英語の授業は高橋先生が見ているので今日は高橋先生にバトンタッチ。
スラッシュリーディングから始まり
長文読解のテクニックを大きく3つに分けて伝えていただきました。
英作文に関しては以前高橋先生が対策をしていることもあり、
10月の模試の英作文点数がグンッと上がりました。都平均の倍近い点数でしたね(@_@)
英作文にもポイントがあるのでそこを押さえておけば入試の問題はさほど難しくありません。
習ったことを素直に受け入れ、自分の武器にするようにしてください。引き続きシンプルな文を心がけていきましょう。
学習講義は国語(古文)
模試の結果を見ても漢字や作文などはできるようになってきましたが
古典がだいぶ怪しい(T ^ T)
ということで今回は古文を実施。
古文漢文は学校の授業でもあまり触れないので難しく感じてしまう子もいますね。
言葉の意味を知っていれば解ける問題もあるので過去問や模試、塾のテキストで分からない言葉が出てきたら必ず調べるように。
まぁどの教科にも言えることではありますが、これが勉強です。
傍線部の近くに答えの要素が必ず書いてあるので過去問を利用して慣れていきましょう。
模試の結果を参考にプログラム内容も柔軟に変更していきます。
10月の模試では数学と英語は都平均より10点高い結果が出ていましたが
やはり理社に弱さを感じます。
塾でも対策は行っていきますが、受験生本人たちの努力がベースとなります。
入試に向けて1つずつできるものを増やしていきましょう!
来週はテスト前講習なのでお休みです。
次回はテスト終了後の11月20日(土)です。
講義は「理科の勉強方法」と「理科の過去問演習」を予定しています。
今回はこのへんで。
ではでは。