BLOG

ブログ・お知らせ

【必見】夏休みの過ごし方【高1編】

こんにちは。

今回は高1生の夏の学習について書いていきます。

 

成績やテストを振り返る

中学校までは成績のトップとボトムの差が激しくなりますが
高校に入ればその差が小さくなります。

小さくなるだけで、全く同じになるわけではありませんが、
みんなの学力は近いレベルにあります。

だからこそ定期考査の点数が低い場合は
単純に勉強をしていない(サボっていた)という可能性が高くなります。

スタートはほぼ同じだったわけですから
そこからわずか4ヶ月で差が出てしまったんです。

4月からの4ヶ月間をどう過ごしてきたか考え、
この長期休みと向き合いましょう。

長期休みを計画的に有意義に過ごすことができれば
2学期からの成績UPは間違いなしです。

夏の過ごし方が重要

長期の休みは基本的に復習を中心に取り組んでいきましょう。
学習時間としては午前2時間・午後2時間の最低4時間が目安です。
大学受験を見据えていくなら当たり前のようにやってほしいです。

学校の授業が進まないので、学習した範囲をしっかりと理解して、2学期に備えることが可能です。小学生、中学生でも同じですが1年生の勉強は2、3年生の勉強につながっていきます。今まで学習した内容が曖昧であればそれだけ後が苦しくなっていきます。

各教科の1学期の教科書やノート、問題集に目を通して、復習することで理解度が高まりますのでこまめに目を通しておきましょう。

一度解いたことのある問題集であれば時間もかからないので、復習は難しくないはずです。
学校から復習課題も出ていると思いますので完璧にできるようになるまで何度も取り組むことをオススメいたします。

間違えた問題にはチェックを入れておき、できるようになるまで、解説できるようになるまで何度も反復です。

復習をしっかりと行い、2学期に備えましょう。

遊びも忘れずに

高校1年生の夏休みはしっかりと遊ぶことも大切です。
高校生の夏休みは思い出づくりにも大切な期間だからです。

しかし、毎日勉強しないでフィーバーするというわけではなく、
勉強時間をしっかりと確保した上で遊ぶという意味ですね。

しっかりと遊ぶためにも計画を立てましょう。
学校の宿題を早めに片付けて、毎日の勉強も忘れずに。

夏休みの計画を立てることで、
充実した夏休みを過ごすことができるはずです!

しっかりと遊んで高校生活のいい思い出をつくりましょう♪

今回はこのへんで。
ではでは。

中1,2はこちら↓
【必見】夏休みの過ごし方【中1,2編】
https://akiyamajuku.com/1345/

中3はこちら↓
【必見】夏休みの過ごし方【中3編】
https://akiyamajuku.com/1361/

秋山塾では、勉強が「わかる!」、「できる!」を通じて、
勉強が「楽しい!」を実現できるよう指導を行っています。

気になる方は、LINEで無料ご相談をお願いします!


入塾をご検討の方は「LINE@秋山塾」にご登録お願いします。(登録無料)友だち追加

ブログ記事一覧に戻る
教室見学・体験授業 お申し込み

入塾面談・体験授業のお申し込みは、LINE登録いただきご連絡ください。
その他全般的なお問い合わせは、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

LINE ID:@436spqrk
LINEからのお申し込み
その他のお問い合わせ
MENU CLOSE