BLOG

ブログ・お知らせ

“And” or “Or”

こんにちは。

東新潟校の渡辺です。

質か量か

みなさんは「質」「量」

どちらが大切だと思いますか。

 

 

 

 

このような質問をよく見かけるかと思います。

ですが、私はここに疑問を感じざるを得ません。

なぜ「質」or「量」なのか。

「質」and「量」でもいいんじゃないか。

 

 

世の中には、質も非常に高くて量も多い

といった食品や商品、サービスは様々あります。

 

は良く、が少ない

は多いけど、はあまり良くない

もどちらも良くない

 

このようなものもあると思います。

 

どれが良いかと言われたら

も良いもの」ですよね

 

 

 

男女のやりとりの中で、よく見られるものとして

「私と仕事どっちが大切なの!?」

などというやりとりがありますが、

これもわざわざ「2つに1つ」の話に持っていくのは

少々筋違いではないかと感じてしまいます。

 

「量」「質」

ここからは、個人的な経験をもとに

勉強についての考えを述べています。

 

 

 

勉強について、「質」「量」を考えたとき、

それらはどちらも欠かせない、大切な要素だと感じます。

 

勉強が苦手で、勉強時間が普段から少ない、

あるいはほとんど無い、という人は

まず「量」を増やすことから始めましょう。

 

「分数の計算が出てくるとちょっと…」

「漢字が苦手で書くのはちょっと…」

など感じる人が

「文章問題ができるようになりたい!」

「文章をスラスラ読めるようになりたい!」

と言われても、時間がかかるものです。

 

 

上の例で言うと、

基本的な計算の力や語彙力など、「量」をこなし、

基礎が身についている上で「質」を求めていくべきです。

 

 

いきなりを求めようとすることは

例えばLv10のキャラが、L50の敵に挑むようなものです。

をこなしていく中で、が見えてくる場面があります。

 

その他

「質」「量」をテーマに話してきました。

最初の方に述べたように、

「どちらかが大切であり、どちらかは大切ではない」ということは

世の中が仕組んだ罠です。

思い込みです。ブレずにやっていきましょう。

 

 

 

「予習」と「復習」

どちらも大切です。

 

「ごはん」と「お風呂」

どちらも大切です。

 

「私」と「仕事」

どちらも大切です。

 

目玉焼きは「塩」か「醤油」か

これはどっちかにしてください。

 

「きのこの山」か「たけのこの里」か

どっちも食べるもアリです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

入塾をご検討の方は 
「LINE@秋山塾東新潟校」に登録をお願いいたします。
(登録無料)

友だち追加

ブログ記事一覧に戻る
教室見学・体験授業 お申し込み

入塾面談・体験授業のお申し込みは、LINE登録いただきご連絡ください。
その他全般的なお問い合わせは、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

LINE ID:@436spqrk
LINEからのお申し込み
その他のお問い合わせ
MENU CLOSE