BLOG

ブログ・お知らせ

【新中3向け】春休みの勉強について

こんにちは。

今回は新中学3年生向けに
春休みの勉強について書いていきたいと思います。

まだ春休みまで時間がありますので
今日か明日でこの記事を確認していただいて終業式の日にもう一度確認をしてみてください。

学習習慣を身につける

勉強の体力をつくっていきましょう。
受験直前期になると、勉強のことだけを考え、勉強のみをすることとなります。

ですが、今まで勉強してこなかった人がいきなり1日中勉強をできるようにはなりません。

勉強の習慣が身についていない人は
30分でもいいので勉強を始めましょう。

やはり勉強は毎日コツコツが最強です。

「夏から本格的に勉強をしよう!」
と考えている人がいるかと思いますが、それでは遅いです。

今から勉強をするのと
夏から勉強を開始するのでは半年の開きがあります。
この半年の差は簡単に埋まるものではありません。

後々苦しくならないためにも
どうか今から準備を始めてください。勉強にフライングはありませんよ。

数学と英語の復習

この2つは他教科とは違い
積み重ねが全ての教科です。

1年生の内容が分からないと2年生の内容は分からないですし
2年生の内容が分からないと、当然3年生の内容も分かりません。

都立受験、私立受験に関わらず使う教科ですので
今のうちから基礎固めを大事にしてください。

春が本当に勝負です!
ここでしっかりと復習ができなければここからの1年間戦っていくことが難しくなります。

春休みは夏休みほど時間がないので効率良く勉強をしたいところですね。

効率良く学習をしたい場合は

・問題集(まとめ問題)
・今までの定期テスト
・今回行った模試

をもう一度解いてみてください。

そうすれば、自分の弱点が分かってきますので
春休みにその弱点(苦手単元)の学習をしていく流れがいいでしょう。

間違えた問題には必ずチェックを入れて
何度も解き直しができる状態にしておくのがポイントです。
チェックを入れて満足しないように。チェックを入れて解き直しを何度かするまでが1セットです。

この解き直しができるかできないかで
かなり学力に差が出てきます。

数学であれば
『解法の理解』をして演習。

英語であれば

『単語』毎日
『文法の理解』をして演習。

単語は英語を学習するにあたっての最強の武器となります。
塾の英単語テキストを渡しているので必ず毎日進めるようにしましょう。

春休みを活用し、数英の1、2年生の基礎内容の完璧を目指してください!
1人での学習が難しいようであれば塾の力を頼ってくださいね。

春休みの宿題はいつやる?

結論からお伝えすると、
早めの方がいいです。

春休みの宿題のが配られた時に
『3月28日と29日を使ってに全てやる!』など目標を決めてください。

なるべく1日か2日で終わらせたいところです。
絶対に後手後手にならないようにしてください。

ここで注意しなければいけないのがダラダラとやること。
何をいつやるのか、何分で終わらせるのか。と計画を立ててやるようにするのがオススメです。

また、お母さんやお父さんに「3月27日には全て終わらせます!」と宣言するのもいいと思います。

仲の良いお友だちと終わらせる日を決めて頑張るのもいいかもしれませんね。勉強以外の毎日課題的なものは1日2日では片付かないのでそれは毎日やりましょう。

宿題はサクっと終わらせて数英の復習に取り掛かりたいところですね!

中学3年生の春休みは
数学英語の基礎を身につけられる最後のチャンスだと思ってください。

秋山塾では、勉強が「わかる!」、「できる!」を通じて、
勉強が「楽しい!」を実現できるよう指導を行っています。

気になる方は、LINEで無料ご相談をお願いします!


入塾をご検討の方は「LINE@秋山塾」にご登録お願いします。(登録無料)友だち追加

ブログ記事一覧に戻る
教室見学・体験授業 お申し込み

入塾面談・体験授業のお申し込みは、LINE登録いただきご連絡ください。
その他全般的なお問い合わせは、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

LINE ID:@436spqrk
LINEからのお申し込み
その他のお問い合わせ
MENU CLOSE